JAPAN BUILD 建設DX展 デモンストレーターMC
- makototsukimine
- 2023年12月28日
- 読了時間: 2分

2023年最後の展示会を終えました。毎年お世話になっております、VRやAR等の最先端技術を用いて安全体感教育をご紹介する企業様です。
ラスト現場は南館での開催、出来てまだ間もないので美しいんです。入場ゲートへ向かう歩道からは素敵な海の景色が見えて、とても癒されます。

同業者みな、最後の展示会だ!と意気込みも凄い。
因みに今回は、建設業界の測量やCAD、システム紹介等が多く、現場での安全にフォーカスを当てたブースはごく僅かでした。

そんな中、やはり一際目立つVRを使ったデモンストレーション。毎回沢山の方々にご注目頂きました。またブース内ではVRとARを用いて、クレーン操作を練習できる体験コーナーも。いきなり現場で新人の方が操作する前に、実際のリモコンを用いてVR内で練習できるというこの装置、これなら安心して何度も練習できますよね。

毎年こちらの企業様にはお世話になっておりますが、毎回新しい技術が投影され、私自身もワクワクしながらご紹介させて頂いております。現場での事故や災害を安全に体感する、しかももっと楽しくリアルに学べたら、作業員の方々の記憶に残り、日々の安全意識がグッと高まるのではないでしょうか。
今年一年も本当に皆様お世話になりました。2024年はコロナの影響も本格的に薄れ、イベント業界が前以上に活気づくだろうと楽しみにしています。各企業様も本格的に脱コロナとしてPR予算を確保できるかと思う来年、体調管理に一層気をつけて次年度も駆け巡ります!
Comments